今まで食べたつけ麺の中で一番美味しいかったのは銀座にある「朧月(おぼろづき)」が一番です。
「朧月(おぼろづき)」は本当に美味しい!
「つけ麺屋 やすべえ」は失敗しない味ですかね。安定の美味しさ~~
今回は水道橋にある「つけ麺屋 やすべえ」に行ってみました。
「つけ麺屋 やすべえ」水道橋店の場所はJR水道橋駅から徒歩2分です。
ここが「つけ麺屋 やすべえ」水道橋店の外観です。
既に行列ができていますね。
「つけ麺屋 やすべえ」は「つけ麺」メニューが全品780円!
沢山食べたい時は「つけ麺屋 やすべえ」が最高ですよね。
無料トッピングサービスもいいですよね。
あつもりもありますが、個人的にはあつもりはあまり美味しくなかったです。
店内でも人が待っていました。
席はカウンター席のみです。
まずは食券から買いましょう~
「つけ麺屋 やすべえ」の麺量は以下の通りです。
・小盛り : 180g
・並盛り : 220g
・中盛り : 330g
・大盛り : 440g
今回は「辛味みそつけ麺」の中盛りを食べたいと思います。
価格は880円です。
一般のつけ麺は780円ですが、みそつけ麺は880円です。
今回は無料トッピングサービスも利用しました。
「つぶし生にんにく」と「辛味ダブル」。
食券がそれぞれ出ます!
待っていたら店員さんが食券を取りに来ます。
席に置いてあるものです。
色々置いてあります。
壺が2つありますが、1個は魚粉で、もう1個は刻んだ玉ねぎが入っています。
これが「辛味みそつけ麺」中盛りです。
個人的には「つけ麺屋 やすべえ」の麺が好きです。
ちょうどいいもちもち感がたまりません。
麺には魚粉をかけて食べる派です。
辛味みそつけ麺のソースです。
普通のつけ麺より100円高い分、具が沢山入っています。
ここにきざみ玉ねぎを入れて食べます!
美味しい!!
さすが、安定の美味しさの「つけ麺屋 やすべえ」!
最後はスープ割も忘れず!!!
Out Of Topic Show Konversi KodeHide Konversi Kode Show EmoticonHide Emoticon