新橋にある美味しいお店を探して検索していたら豚丼が美味しいと言う「豚大学」があったので行ってみた。
テレビにもたまに紹介されていたお店だった。
「豚大学」新橋店の場所はJR新橋駅にあるニュー新橋ビルの1階にあった。
ニュー新橋ビルがこのビル!
このビルをぐるっと回って赤い矢印で表示したあの辺にある。
これがビル外側からみた「豚大学」の外観。
ここからも入れるし、ビルの中にも入口がある。
ここがビルの中にある「豚大学」の入口。
入るならビル内の入口で入った方がいいかも。。。
豚大学の営業時間が入口の前に書いてあった。
・平日: 10:30~21:45 (L.O)
・土・日・祝日:
昼 :11:00~15:00
夜 :16:30~20:15(L.O)
お店中に入ってみるとカウンター席のみで広くはなかった。
男性客が多かった。
お店に入ったらまず食券を購入する。
食券販売機はビル内入口の横にある。
豚丼のサイズをどうしようか迷ったが、豚丼好きだしお腹も結構空いていたので、
「豚丼(大)」を注文した。
値段は810円
「豚丼(中)」の値段は650円だった。
基本的に男性客は「豚丼(大)」を注文していた。
男性でお腹いっぱい食べたいなら「豚丼(大)」。
女性なら「豚丼(中)」サイズがいいかも。。。
厨房の写真! 「豚大学」はガスコンロで調理をしていた。
神保町にある豚丼が美味しいお店「豚やろう」では炭火で焼いてた。
炭火で焼いたものがもっと香ばしくて美味しいのに。。。。。
カウンター席には調味料とセットメニューについて書いてあった。
セットメニューで食べる方も多かったけど、私は豚丼(大)単品で食べることにした。
「豚大学」のセットメニューの写真。
これが注文した「豚丼(大)」です。
豚肉の厚みもあり、甘いタレがたっぷり~
半分食べてみるとこんな感じ!
豚丼タレはご飯にはたっぷりかけてあった。
美味しくて全部食べたけどやっぱり味噌汁とか飲みたくなる。
単品で注文したので水を飲みながら食べたけど、また食べに行っても単品で頼むかも。。。
「豚丼(大)」でお腹いっぱいになったせいか。。
「豚大学」の豚丼を満足してしまった。
また食べに行きたいと思うほどではない味だったが、たまには食べたくなる味かも。。。
Out Of Topic Show Konversi KodeHide Konversi Kode Show EmoticonHide Emoticon